パテルノストロ(読み)Paternostro,Alessandro

朝日日本歴史人物事典 「パテルノストロ」の解説

パテルノストロ

没年:1899.4(1899.4)
生年:1852.11.29
イタリア人。明治政府に招かれたお雇い司法省法律顧問。革命家の父パウロの亡命先エジプトのアレクサンドリアで生まれたので地名にちなんで名を付けた。1874年ローマ大学を卒業。1881年パレルモ大学の憲法・国際法担当教授となり,明治22(1889)年,イタリア公使徳川篤敬の斡旋で司法省法律顧問として来日。特に法制局長官井上毅の条約改正関係の諮問に多く答えた。『井上毅伝外篇近代日本法制史料集』第11,12巻はパテルノストロの答議を掲載した貴重な資料である。大津事件の外交的処置の答議は事件解決の鍵を与えたことで有名である。<参考文献>梅渓昇『お雇い外国人/政治・法制』

(木野主計)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パテルノストロ」の意味・わかりやすい解説

パテルノストロ
Paternostro, Alessandro

[生]1812.12.29. パレルモ
[没]1899.3.30. ローマ
御雇外国人の一人。イタリア人の法律家で,パレルモ大学教授,弁護士,下院議員。 1889年来日し,司法省および宮内省雇となった。 92年に離日するまでの間,大津事件に関しての意見具申,民・商法典改正意見書の提出など幅広い活躍をした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「パテルノストロ」の解説

パテルノストロ Paternostro, Alessandro

1852-1899 イタリアの法学者。
1852年11月29日エジプト生まれ。明治22年(1889)司法省の法律顧問として来日。条約改正問題の解決などにつくす。24年大津事件の際,井上毅(こわし)の諮問にこたえ,日本政府の処理に国際法上手落ちのないようにつとめた。25年帰国。1899年4月死去。46歳。ローマ大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android