パドヴァ(その他表記)Padova

旺文社世界史事典 三訂版 「パドヴァ」の解説

パドヴァ
Padova

北イタリアにある都市。古代ローマ以来の文化中心地
支配勢力はしばしば交代したが,1866年以後イタリア領。中世末からルネサンスにかけての建造物が多い。13世紀創立のパドヴァ大学は,ヨーロッパ最古の大学の1つで,法律学医学で知られる。ガリレイはこの大学の教授であった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む