フルオロジルコニウム酸塩(読み)フルオロジルコニウムサンエン

化学辞典 第2版 の解説

フルオロジルコニウム(Ⅳ)酸塩
フルオロジルコニウムサンエン
fluorozirconate(Ⅳ)

Zrのフルオロ錯体は,きわめて種類が多い.錯イオンで示すと,ZrF62-,ZrF73-,ZrF84-,ZrF5,Zr2F102-,Zr2F124-,Zr2F135-,Zr2F146-,そのほかZr6F317-などが知られている.計算量のZrF4と各金属のフッ化物MFを,水溶液中または溶融して反応させると得られる.また,エタノール中でZrBr4とMFとの反応による方法も知られている.【】M2ZrF6:Rb塩,Cs塩は六方晶系で,正八面体型のZrF62-を含む.Cs塩でZr-F約2.04 Å.K塩は斜方晶系で,十二面体型のZrF8が,両隣と1稜2個のFを共有してつながった鎖状構造である.Zr-F約2.19~2.26 Å(架橋),2.12~2.15 Å(末端).K塩は,純粋な金属Zrの製造原料にも用いられる.Na塩はZrF7(五角両すい型)の頂点共有型構造である.アンモニウム塩は二面冠三方柱型八配位のZrF8の三角形の一辺共有でつながった鎖状構造である.[CAS 16923-95-8:K2ZrF6]【】M3ZrF7:(NH4)3ZrF7はK塩,Cs塩と同型で,立方晶系で,一面冠八面体型七配位のZrF73-を含む.Na塩は正方晶系である.なお,イオンの構造が五角両すい型のものもある.【】M4ZrF8:たとえば,Li6(BeF4)[ZrF8]は正方晶系で,正四面体型のBeF4とひずんだ十二面体型の[ZrF8]が含まれる.Zr-F約2.05,2.16 Å.一方,[Cu(H2O)6]2[ZrF8]は緑色の単斜晶系結晶で,[ZrF8]は正方アンチプリズム型である.Zr-F約2.05~2.11 Å.【】MZrF5アルカリ金属塩(Na,K)およびアンモニウム塩などが知られているが,次の【】の二量体などのポリマーも含まれていると思われる.【】二量体:たとえば,K2[Cu(H2O)6][Zr2F12]は,2個の五角両すい型のZrF7赤道面の1稜2個のF原子を共有した二量体である.一方,Na5Zr2F13は一冠三角柱型で,2個のZrF7が冠のF原子を共有してつながった形をもつ.また,[Cu(H2O)6][Cu2(H2O)10][Zr2F14]では,正方アンチプリズム型の2個のZrF8が,1稜2個のF原子を共有し,その稜を含む両者の面が同一平面となってつながっている.【】たとえば,Na7Zr6F31は,正方アンチプリズム型のZrF8が6個縮合した形である.アルカリ金属などの塩の多く無色の結晶で,水に可溶

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android