ブチンジオール(読み)ぶちんじおーる(英語表記)butynediol

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブチンジオール」の意味・わかりやすい解説

ブチンジオール
ぶちんじおーる
butynediol

もっとも簡単なアセチレングリコールの一つ。通常、2-ブチン-1,4-ジオールをさす。常温液体テトラヒドロフラン、γ(ガンマ)-ブチロラクトンや2-ピロリドン原料として利用される。ドイツの工業化学者レッペが、これをアセチレンとホルムアルデヒドから製造する方法をみいだし、合成繊維合成ゴム医薬などの重要な合成原料の一つとなった。

[徳丸克己]


ブチンジオール(データノート)
ぶちんじおーるでーたのーと

ブチンジオール
  HOCH2C≡CCH2OH
 分子式 C4H6O2
 分子量 86.1
 融点  58℃
 沸点  238℃
 比重  1.114(測定温度60℃)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android