ブルボン公ルイ・アンリ(読み)ブルボンこうルイ・アンリ(その他表記)Bourbon, Louis-Henri de Bourbon-Condé, Duc de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルボン公ルイ・アンリ」の意味・わかりやすい解説

ブルボン公ルイ・アンリ
ブルボンこうルイ・アンリ
Bourbon, Louis-Henri de Bourbon-Condé, Duc de

[生]1692.8.18. ベルサイユ
[没]1740.1.27. シャンティ
フランスの政治家。ルイ・ド・ブルボン=コンデの第7子で,ルイ 15世の幼少期摂政評議会の議長をつとめ,1723年オルレアン公フィリップ死去によって宰相となった。 P.デュベルネを財政顧問として,新しい物納税を設けて財政均衡の回復を試みたが,貴族の免税特権を部分的に廃止するものであったため,新興貴族,聖職者,法服貴族の反対を引起し,財政問題に失敗,26年6月ルイ 15世によって罷免された。一般に「公爵様」 Monsieur le Ducの名で知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む