ブロンスキー

百科事典マイペディア 「ブロンスキー」の意味・わかりやすい解説

ブロンスキー

ソ連の教育学者,心理学者。1913年モスクワ大学教授。1924年以後ボリシェビキ派として教育界に活躍学校社会・経済組織の一機能とする立場から作業の教育的価値を強調し,労働教育を提唱。児童学にも貢献主著労働学校》。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む