化学辞典 第2版 「プラストキノン」の解説
プラストキノン
プラストキノン
plastoquinone
緑色植物や藻類に存在し,ユビキノンに類似の構造をもつp-ベンゾキノン誘導体.現在はn = 9,8,4,3などの物質が知られている.光合成における電子伝達系の補助色素といわれる.とくにn = 9のものはプラストキノンAとよばれる.C53H8O2(749.21).融点48~49 ℃.λmax 255,262(sh)nm(エタノール).緑色植物や藻類で可逆的な酸化還元反応や光合成における電子伝達に関与している.このほか,ブラストキシンB,C,Dなどが知られているが,これらはnの数が異なるだけでなく,キノン核の置換基の異なる誘導体の混合物である.[CAS 4299-57-4]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報