ベンゾトリクロリド

化学辞典 第2版 「ベンゾトリクロリド」の解説

ベンゾトリクロリド
ベンゾトリクロリド
benzotrichloride

α,α,α-trichlorotoluene.C7H5Cl3(195.48).C6H5CCl3.沸騰させたトルエン塩素を通じて塩素化すると,塩化ベンジル塩化ベンザルを経て最終的に生成する.液体.融点-5 ℃,沸点220 ℃,105 ℃(3.3 kPa).1.3756.1.5579.不安定で水と加熱すると加水分解されて安息香酸を生じる.エタノールベンゼンエーテルなどに可溶.染料や医薬品の中間体として用いられる.蒸気皮膚粘膜を強く刺激する.[CAS 98-07-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android