ホヤ類(読み)ホヤるい(その他表記)Ascidiacea; sea squirt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホヤ類」の意味・わかりやすい解説

ホヤ類
ホヤるい
Ascidiacea; sea squirt

原索動物門尾索亜門ホヤ綱に属する種類の総称。すべて海産,固着性で,体は被膜でおおわれており,アカボヤシロボヤマボヤのように大きな個虫が1個体になっている単体ボヤと,マンジュウボヤなどのような群体ボヤがある。単体ボヤは,体は樽状で,頂端に入水孔,そのやや下方に出水孔が開く。被膜の内側に肉質の袋があり,その中にさらに鰓嚢があって,嚢の壁に無数の鰓孔が並んでいる。肉質の袋と鰓嚢の間は囲鰓嚢と呼ばれる。入水孔から入った水は鰓嚢内に入り,鰓孔を通って囲鰓腔へ出,そののち出水孔から体外へ出される。雌雄同体で,自家受精をする。岩礁海藻,養殖貝などに付着している。 (→尾索類 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android