フィリピンの首都マニラの南約300キロにある白い砂浜が人気の小さな島。昨年は約200万人が訪れた。観光客増加に伴って違法に建築した急ごしらえの宿泊施設や飲食店も増え、一部から汚水が海に流出、水質汚染が深刻化した。ドゥテルテ大統領は「汚水だめのようだ」と非難。4~10月の半年間、閉鎖された。観光客の受け入れが再開後も、当面、訪問できる観光客数は1日約6400人に制限する。(ボラカイ共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...