マッセ(その他表記)Massais, Emile

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「マッセ」の解説

マッセ Massais, Emile

1836-1877 フランス医師
明治3年(1870)来日ボードイン後任として大学東校教師となったが,2ヵ月後に退任し,土佐高知藩病院医師をへて,群馬県富岡製糸場,兵庫県生野鉱山でフランス人技師らの診療にあたる。のち横浜の病院に勤務。明治10年10月9日横浜で死去。41歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む