マハティール・M.(英語表記)Mahathir Mohamad

20世紀西洋人名事典 「マハティール・M.」の解説

マハティール・M.
Mahathir Mohamad


1925.12.20 -
マレーシア政治家
マレーシア首相
ケダー州アスロー生まれ。
1953年医学博士。’64年国会議員に初当選。’65〜69年統一マラヤ国民組織最高評議会委員。’69年ラーマン首相批判で統一マラヤ国民組織を除名される。’72年政界復帰し、’74年ラザク政権の教育相、’76年フセイン政権の副首相兼貿易相、’81年統一マラヤ国民組織総裁、首相を歴任。90年3選。’83年来日。著書「マレー・ジレンマ」(’70年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android