メガネヘビ(読み)めがねへび(英語表記)spectacle cobra

日本大百科全書(ニッポニカ) 「メガネヘビ」の意味・わかりやすい解説

メガネヘビ
めがねへび / 眼鏡蛇
spectacle cobra
[学] Naja naja

爬虫(はちゅう)綱有鱗(ゆうりん)目コブラ科のヘビインドコブラ別名。頸(けい)部背面の「フード頭巾(ずきん))」の斑紋(はんもん)が眼鏡状をした地方型が名の由来で、この型はインド地方に典型的な個体が多い。その他の個体は円形または帯状の斑紋をもつ。

[松井孝爾]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メガネヘビ」の意味・わかりやすい解説

メガネヘビ

インドコブラ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のメガネヘビの言及

【コブラ】より

…インドコブラ類にはさらに脅しの効果を高めるため,広がった頸部の背面に円形の目玉模様があり,おそらく背後に回る敵をたじろがせる効果があるのだろう。インド産のものでは2個の目玉模様が横に並び,そのためメガネヘビの異名がある。 フード(ずきん)と呼ばれるコブラ類の頸部は,長く発達した肋骨によって広げられ,インドコブラではもっとも著しい。…

※「メガネヘビ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android