メソジスト(その他表記)Methodists

デジタル大辞泉 「メソジスト」の意味・読み・例文・類語

メソジスト(Methodists)

プロテスタント一派。1728年、ウェスリーらがオックスフォードで組織したホーリークラブによる信仰覚醒かくせい運動に始まる。1795年、正式にイギリス国教会から分立米国中心として全世界に広まった。1873年(明治6)日本に伝来

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「メソジスト」の意味・読み・例文・類語

メソジスト

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] Methodist )[ 異表記 ] メソディスト プロテスタント教会教派ジョン=ウェスリー(一七〇三‐九一)によって始められた。メソジスト教会。〔新しき用語の泉(1921)〕
    1. [初出の実例]「メソジストのミッションスクールに入って」(出典:父(1951)〈大岡昇平〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む