メラノージス(その他表記)melanosis

翻訳|melanosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メラノージス」の意味・わかりやすい解説

メラノージス
melanosis

黒色症。メラニン色素沈着の異常で,次の3つに分けられる。 (1) 低色素症 色素の不足または欠乏により,皮膚色が白いか,正常より明るいもの。体質内分泌疾患,栄養性疾患,薬剤,熱傷,放射線,炎症,感染症,腫瘍などが原因となる。 (2) 黒皮症 (褐色)  過剰の色素で皮膚が褐色になるもの。アジソン病ヘモクロマトーシス,ポルフィリン尿症などでみられる。 (3) 黒皮症 (青色)  皮膚が青色ないし灰色になるもの。ダウン症候群,慢性栄養障害でみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む