モータ(その他表記)electric motor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モータ」の意味・わかりやすい解説

モータ
electric motor

いわゆる電動機。電気エネルギーにより機械動力を発生する機械。フレミング左手法則に従って磁場中におかれた電流に作用する力を利用したもの。直流電動機交流電動機に大別され,前者は,整流子ブラシを必要とし構造が複雑であるが,容易に回転速度を調整できる特長がある。後者は,構造・動作原理により,誘導電動機同期電動機整流子電動機 (→交流整流子電動機 ) などに分類される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android