リカステ(英語表記)Lycaste

改訂新版 世界大百科事典 「リカステ」の意味・わかりやすい解説

リカステ
Lycaste

温室で栽培される半落葉性ラン科植物の1属。メキシコからブラジルに45種が分布し,着生ランが多いが,半着生や腐生もある。やや扁平な楕円状の偽球茎(バルブ)を持ち,その茎の頂部から広くて長さ30~40cmの葉を2~4枚つける。花茎は偽球茎の基部から出,1~3個の白,黄,褐あるいは帯紅色の花をつける。花弁は小さく,三つの萼片が大きく三方に展開していて,大きいものは花茎15cmくらいになる。通常は落葉期間中に開花する。リカステ・スキンネリL.skinneri Lindl.,リカステ・アロマティカL.aromatica Lindl.,リカステ・クルエンタL.cruenta Lindl.などの種が日本に導入され,栽培されている。渡来は明治年間。リカステ・スキンネリを中心に種間交配によって新品種が作出されるほか,近縁のアングロア属Anguloaとのあいだに,属間雑種のアングロカステAngulocasteが生まれている。高温を好むため,冬は最低10℃以上にする。夏は涼しい半日陰がよく,また生長期なので,水,肥料を十分に与えて肥培する。冬は休眠期でほとんどが落葉する。株分けは春,開花直後に行う。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リカステ」の意味・わかりやすい解説

リカステ
Lycaste

ラン科リカステ属の総称。中・南アメリカに 30種前後が分布し,着生,または地生する。扁平な卵形の偽鱗茎の頂部に葉を生じ,基部から花茎を出して1花を頂生させる。萼片 (がくへん) は大きく3方によく開く。花弁はやや小さく前方に伸び,唇弁も小さめで浅く3裂する。花色には黄色,緑色,ピンク色,白色,褐色などがある。年間を通じて半日陰で管理し,生育期には水をたっぷり与え,落葉期には水を断って乾燥させる。夏は風通しのよい場所でなるべく涼しく管理する。冬は室内や温室で 10℃以上に保つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android