リカルドゥー(その他表記)Ricardou, Jean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リカルドゥー」の意味・わかりやすい解説

リカルドゥー
Ricardou, Jean

[生]1932
フランスの批評家小説家。 1962年から 71年まで『テル・ケル』誌の編集に名を連ねていた。評論ヌーボー・ロマンの諸問題』 Problèmes du nouveau roman (1967) ,『ヌーボー・ロマンの理論』 Pour une théorie du nouveau roman (71) ,小説『コンスタンチノープル占領』 La Prise de Constantinople (65) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む