リチャードソン・モデル(その他表記)Richardson Model

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リチャードソン・モデル」の意味・わかりやすい解説

リチャードソン・モデル
Richardson Model

イギリス物理学者 L.リチャードソンによって,1935年に出された軍備競争数学モデル。リチャードソンは,敵対する国家もしくは国家群の軍事支出について連立微分方程式を立て,第1次世界大戦における各国列強のデータを用いて軍備競争から戦争にいたる過程を数学的に表現した。このモデルは,国際関係に数学モデルを適用した最初のものであり,その後の紛争理論の発展に与えた影響はきわめて大きい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む