レコグニション制度

人材マネジメント用語集 「レコグニション制度」の解説

レコグニション制度

・recognition
・レコグニション(recognition)とは、認識承認の意。人事制度における永年勤続表彰や業績表彰等の社員表彰制度が、レコグニション制度に相当する。
賃金賞与等の金銭報酬だけではなく、栄誉賞賛・承認といった非金銭報酬で報いる制度と言える。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む