デジタル大辞泉 「栄誉」の意味・読み・例文・類語 えい‐よ【栄誉】 輝かしい誉れ。栄名。「受賞の栄誉に浴する」「地域代表の栄誉を担う」[類語]栄光・光栄・栄冠・名誉・誉れ・栄はえ・光輝・栄名・声誉・盛名・令名・英名・名な・勇名・雷名・威名・佳名・驍名ぎょうめい・高名・嬌名きょうめい・好評・有名・著名・名うて・誇り・面目めんぼく・名利・余栄・家名・勲いさお・勲功・巨歩・偉功・殊勲・誉望・雷名・功名・功成り名遂げる・死に花・死に花を咲かせる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「栄誉」の意味・読み・例文・類語 えい‐よ【栄誉】 〘 名詞 〙 すぐれたものと認められる名誉。また、へりくだった表現として、敬うべき相手に対して、ある物事をすることの名誉。[初出の実例]「貞永式目〈略〉能く時世に適し後の政府までも永く之に拠らしめたるは編者の栄誉と云ふべし」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉四)[その他の文献]〔常建‐漁浦詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「栄誉」の解説 栄誉 えいよ 1603-1678 江戸時代前期の僧。慶長8年生まれ。土佐(高知県)の石見(いわみ)寺で出家。のち大和(奈良県)の真言宗長谷寺でまなぶ。春日局にまねかれ3代将軍徳川家光の護持僧をつとめる。寛永13年春日局が寄進した江戸根生院の住職となった。延宝6年2月10日死去。76歳。土佐出身。字(あざな)は文秀。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例