ワヤン・ゴレ(英語表記)Wayang Golek

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワヤン・ゴレ」の意味・わかりやすい解説

ワヤン・ゴレ
Wayang Golek

インドネシアの棒人形芝居。ジャワ中部西部を中心に行われ,特に西部のバンドン,ボゴール付近では,宗教儀礼に伴うこともある。ゴレとは「動かす,転がす」の意味。ダラン (人形遣い) は人形の首下につけた主軸棒を左手でもち,右手で人形の両手につけた棒をあやつる。人形の顔は,仮面舞踊ワヤン・トペンを思わせる作りで,足はなく,衣装はジャワさらさのバティックを用いる。音楽はガムラン編成。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のワヤン・ゴレの言及

【ワヤン】より

…これも今日では衰退の極にあり,中部ジャワの2人ほどのダランによって継承されるだけである。 でく人形による芝居はワヤン・ゴレwayang golekと呼ばれる。これは18世紀以降,中国の指人形の影響下に創案されたもので,中部ジャワにおける《メナク物語》(ペルシアに由来する)をとるものと,バンドンを中心とする西部ジャワにおけるインドの二大叙事詩を素材とするものの2種がある。…

※「ワヤン・ゴレ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android