ヴァンモリソン(その他表記)Van Morrison

20世紀西洋人名事典 「ヴァンモリソン」の解説

ヴァン モリソン
Van Morrison


1945 -
歌手
ベルファスト(北アイルランド)生まれ。
少年時代からブルース興味を持ち、10代でクラブに出演する。1964年バンド「ゼム」を結成して人気を博すが、’67年脱退、ソロ・デビューする。アメリカに渡り、’70年「ヒズ・バンド・アンド・ザ・ストリート・クワイア」の中の「ドミノ」が大ヒットし、「テュペロ・ハニー」など良質のアルバムを作り、固定ファンを得る。’83年引退を噂されるが、現在も活躍中である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む