ヴィタリアーノブランカーティ(その他表記)Vitaliano Brancati

20世紀西洋人名事典 の解説

ヴィタリアーノ ブランカーティ
Vitaliano Brancati


1907 - 1954
イタリア小説家,批評家,劇作家
シラクサのバッティーノ生まれ。
「コリエレ・デルラ・セーラ」紙に評論を書き、故郷シチリアで性風俗を中心に因習退嬰の地方生活を描き、「シチリアのドン・ジョバンニ」(1942年)や「美男アントニオ」(’49年)では大言壮語体制虚妄を暴く。他に「熱い血のパオロ」(’55年)、短編集「長靴をはいた老人」(’54年)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

ヴィタリアーノ ブランカーティ

生年月日:1907年7月24日
イタリアの小説家,評論家
1954年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む