ヴィントンフリードリー(その他表記)Vinton Freedley

20世紀西洋人名事典 「ヴィントンフリードリー」の解説

ヴィントン フリードリー
Vinton Freedley


1891.11.5 - 1969.6.5
製作者
フィラデルフィア生まれ。
役者を経て、アレックス・アーロン製作を始め、ガーシュイン作品をてがけ「御婦人よ,善良なれ!」(1924年)や「オー,ケイ」(’26年)などをヒットさせる。’27年ミュージカルの名門劇場アルヴィン劇場を設立し、「エニシング・ゴーズ」(’34年)以降はアーロンと別れ、コール・ポータ作品を中心単独で製作活動を行う。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む