日本歴史地名大系 「三入神社」の解説
三入神社
みいりじんじや
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
…荘内には熊谷氏ゆかりの蓮華寺,薬師堂,曼荼羅寺,観音寺などがあった。なお現在ある三入神社は,所伝では熊谷直時が甲斐国より勧請し,1570年(元亀1)熊谷高直が再造したとされている。社殿は三入本荘と新荘の境界線に建つといわれるが,元亀年間の再造時に移転したことも考えられる。…
※「三入神社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」