…仏も人間もともに六大(ろくだい)(地・水・火・風・空・識)からなるので,仏との同化によって利益がもたらされるとみる。すなわち行者みずからを浄化し,道場を荘厳(しようごん)し,仏を供養することによって,行者の功徳力,如来の加持力,結界荘厳された道場の法界力の三力が合体して利益がもたらされる。一方,浄土教では,現世利益は念仏行者の受ける種々の利益をいうが,念仏の徳として利益は求めずともおのずから与えられるものとみる。…
※「三力」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...