三十三間堂通矢(読み)さんじゅうさんげんどうとおしや

精選版 日本国語大辞典 「三十三間堂通矢」の意味・読み・例文・類語

さんじゅうさんげんどう‐とおしやサンジフサンゲンダウとほしや【三十三間堂通矢】

  1. 〘 名詞 〙 諸国弓術名手が、三十三間堂で、遠矢を射て的中した矢数を競ったこと。普通、京都東山の蓮華王院(れんげおういん)で行なわれたが、寛永一六二四‐四四以後、江戸浅草松葉町、あるいは深川永代島の三十三間堂でも行なわれた。また、三十三間堂は二間を隔てて柱を立てたので実際距離は六六間(約一一九メートル)。〔俳諧・季引席用集(1818)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android