三沢市寺山修司記念館(読み)みさわしてらやましゅうじきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「三沢市寺山修司記念館」の解説

みさわしてらやましゅうじきねんかん 【三沢市寺山修司記念館】

青森県三沢市にある記念館。平成9年(1997)創立。演劇映画・詩・短歌評論など多彩な分野で活躍した寺山修司を記念して開設寺山原稿写真コラージュなどの資料を展示する。企画展も行う。建物の基本デザインは粟津潔
URL:http://www.terayamaworld.com/
住所:〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平116-2955
電話:0176-59-3434

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む