三菱経済研究所(読み)みつびしけいざいけんきゅうじょ

百科事典マイペディア 「三菱経済研究所」の意味・わかりやすい解説

三菱経済研究所【みつびしけいざいけんきゅうじょ】

1932年三菱合資会社(三菱財閥)の資料課を分離独立,財団法人として設立東京都にある。内外経済・企業経営に関し実証的調査と理論的研究を行う。月刊誌《経済の進路》を刊行
→関連項目岩崎小弥太

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android