三輪遺跡(読み)みわいせき

日本歴史地名大系 「三輪遺跡」の解説

三輪遺跡
みわいせき

[現在地名]桜井市大字三輪・金屋

三輪山の西南麓台地、初瀬はせ川右岸の標高八〇メートル内外の地点にあたる。遺跡は金屋かなや・三輪の二大字にまたがる広範囲なもので、その中心部は天理教敷島大教会と三輪小学校の付近である。土木工事によって遺跡は破壊されており、どのような遺構があったのかは知ることはできないが、大量の遺物出土、採集されている。

縄文式土器は爪形文・半截竹管文・棘突文・羽状縄文など前期のものもわずかに含まれるが、磨消縄文を中心とする後期から晩期にかけてのものが多い。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報