日本歴史地名大系 「上ノ加江村」の解説
上ノ加江村
かみのかえむら
[現在地名]中土佐町上ノ加江
上ノ加江本村ともいい、
天正一六年(一五八八)の上賀江村地検帳には地積九六町八反余、ヤシキ一三〇筆が記されるが、このなかには近世に上ノ加江村の枝郷となった
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
上ノ加江本村ともいい、
天正一六年(一五八八)の上賀江村地検帳には地積九六町八反余、ヤシキ一三〇筆が記されるが、このなかには近世に上ノ加江村の枝郷となった
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...