日本歴史地名大系 「上二階町」の解説 上二階町かみにかいまち 兵庫県:篠山市旧篠山町地区篠山城下上二階町[現在地名]篠山市二階町 上二階町篠山城の北方、大手門の北に割られた武家地の北側に位置する。もとは二階町で、東部が上二階町でその北東に呉服(ごふく)町、北に武家地、西部の下二階町の南西に魚屋(うおや)町がある。篠山城下一一ヵ町の一つであるが、史料上は二階町として一括される場合が少なくない。慶長一五年(一六一〇)一月から八上(やかみ)の町家を移して家が建てられたというのは(「篠山旧記御城取立」渋谷家文書)、当町であろう。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by