うわ‐かぶきうは‥【上傾】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「かぶき」は動詞「かぶく(傾)」の連用形の名詞化 )
- ① 上の方が重くて傾いている状態。頭でっかちで傾きやすいこと。また、そのさま。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「かたぶくや上かぶきなる月の笠〈成政〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)六)
- ② ( 「うわ」は表面、「かぶき」は常道をはずれる意 ) はでで、うわついていること。みえをはること。また、そのさま。虚飾。
- [初出の実例]「大坂はおもふより人の心うはかぶきにして」(出典:浮世草子・好色一代女(1686)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 