上原善広(読み)うえはら よしひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上原善広」の解説

上原善広 うえはら-よしひろ

1973- 平成時代のノンフィクション作家。
昭和48年7月6日生まれ。被差別部落出身で,国内同和問題,海外被差別民中心にとりくむ。平成22年「日本路地を旅する」で大宅壮一ノンフィクション賞。著作ほかに「被差別の食卓」など。大阪府出身。大阪体育大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む