上告理由(読み)じょうこくりゆう

精選版 日本国語大辞典 「上告理由」の意味・読み・例文・類語

じょうこく‐りゆうジャウコクリイウ【上告理由】

  1. 〘 名詞 〙 上告することが認められる理由民事訴訟では判決憲法に違反するとか、重大な法令違反がある場合に認められる。刑事訴訟では判決に憲法違反憲法解釈の誤りがある場合や、最高裁判所判例に違反した場合などに限って認められる。
    1. [初出の実例]「上告を棄却す可し〈略〉第三、上告理由なきとき」(出典:刑事訴訟法(明治二三年)(1890)二八五条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む