共同通信ニュース用語解説 「上場企業の決算」の解説
上場企業の決算
上場企業は各四半期末から通例45日以内に、業績の速報版に当たる決算短信を発表する。4~6月期の業績の公表は、7月後半から8月前半に集中する。売上高や利益など企業の経営状況や財務状況が盛り込まれるため、投資家の判断に活用される。東京証券取引所などで記者会見する企業も多く、公表後には市場が反応して株価が動くケースがある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新