上多田村(読み)かみただむら

日本歴史地名大系 「上多田村」の解説

上多田村
かみただむら

[現在地名]田沼多田ただ葛生くずう山菅やますげ

秋山あきやま川右岸の段丘上と御榊みさかき沢の流域を占め、西は船越ふなこし村・戸室とむろ村、東は都賀つが葛生町、南は下多田村、北は都賀田名網たなあみ(現葛生町)。近世初頭多田村が上下に分村して成立したという。当地一帯は「和名抄」高山寺本安蘇郡談多たみた郷の遺称地とする説もあるが不詳。元亀二年(一五七一)八月六日の大庵寺々領目録(大庵寺文書)に「多田郷之内 あみた免 多田分田一段 六百 作人」とある。天正一五年(一五八七)六月一一日の佐野氏忠定書(本光寺文書)では多田郷のうち一二貫二〇〇文が本光ほんこう寺領となった。


上多田村
かみただむら

[現在地名]葛生町山菅やますげ田沼たぬま多田ただ

安蘇郡に属し、東はなか村・都賀つが郡葛生町、西は船越ふなこし(現田沼町)、南は下多田村(現同上)下谷したややまうちまつさわ付近を境に稜線東側の山菅(山菅坪)分のみ現葛生町で、ほかは現田沼町。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android