デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上木甚兵衛」の解説 上木甚兵衛 うわき-じんべえ 1714?-1798 江戸時代中期の町人。正徳(しょうとく)4年?生まれ。飛騨(ひだ)(岐阜県)大野郡高山町の人。安永2年の幕府の検地に反対する一揆(いっき)(大原騒動)の際,検地反対の請願状を添削したとして,伊豆(いず)新島(にいじま)に流される。看病のため新島にわたった次男の三島勘左衛門にみとられて,寛政10年8月19日死去。85歳?本姓は三島。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by