上来住村(読み)かみぎしむら

日本歴史地名大系 「上来住村」の解説

上来住村
かみぎしむら

[現在地名]小野市来住町きしちよう

阿形あがた村の南に位置し、下来住村北西にあたる。加古川右岸の丘陵微高地に集落を形成している。「播磨国風土記」賀毛かも楢原ならはら里の条にみえる伎須美野きすみのの遺称地とされる。応神天皇時代、大伴連らが当地の開墾を願った時、国造黒田別が召喚され土地の状況を問われたところ、縫った衣を櫃の底にきすめるようだと答えたのが地名の由来という。慶長国絵図に「きしの村」とみえる。江戸時代を通じて姫路藩領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android