上海ファイブ(読み)シャンハイファイブ

デジタル大辞泉 「上海ファイブ」の意味・読み・例文・類語

シャンハイ‐ファイブ【上海ファイブ】

ソ連崩壊後、中国との国境に関する交渉兵力の相互削減などに取り組んだ、中国ロシアカザフスタンキルギスタジキスタンの5か国による協力体制。1996年に上海で開催された首脳会議契機発足。1999年以降はテロ対策連携。2001年、ウズベキスタンが加わり、上海協力機構改組

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む