上田口村
かみたぐちむら
[現在地名]甲佐町田口
五色山(別称乙女山、八〇・六メートル)の北麓にあり、東は緑川を挟んで古閑村に対し、西は下田口村、南は中山村に接する。延元四年(一三三九)五月に「田口向城」で恵良惟澄が菊池武光とともに詫磨氏と戦ったことがみえる(「恵良惟澄軍忠状」阿蘇家文書)。また観応三年(一三五二)二月に書写された太宰府天満宮安楽寺領目録(太宰府神社文書)に「田口庄別符」とみえ、筑前安楽寺領で田租のみを負担する半不輸の荘園であったが、当時菊池武光ら肥後の南朝方勢力に押領されていたことが知られる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 