上田小路
うえだこうじ
[現在地名]盛岡市上田一丁目
梨木町北東端から東に延びる八町ほどの侍町で、上田門前町(表町)とその南の上田横町、その東に隣接する上田裏町からなる(内史略本「盛岡砂子」・元文城下図)。元和元年(一六一五)に田町(のちの三戸町)とともに屋敷割が始まったといわれ(内史略)、上田台地は城下でも早期に住宅地化された地であろう。南の崖下には深田があり、南北に延びる上田裏町は長町につづく。北は上田与力小路、東は上田組町に接する。寛永城下図では上田門前町に侍町と記され、崖上に侍屋敷があるが、かなりの空地を残す。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 