上豊田村(読み)かみとよだむら

日本歴史地名大系 「上豊田村」の解説

上豊田村
かみとよだむら

[現在地名]米子古豊千こほうち

東千太ひがしちた村の北、日野川東岸にある。下豊田村と一括されて豊田村とよばれることが多い。四日市よつかいち村の枝郷で、享和三年(一八〇三)新田村として届出された(藩史)。天保郷帳では高二四石余、四日市村新田と注記される。本免は四ツ七分。当村は安田重右衛門墓碑に「元禄庚午上豊田初、辛未下豊田初」とあるとおり、元禄(一六八八―一七〇四)初年頃から開発され、車尾くずも村から重右衛門・種右衛門、下新印しもしい村から定吉・九郎兵衛、兼久かねひさ村から又兵衛八幡やわた村から治良左衛門らが移住した。とくに車尾村の豪農深田氏による開発は一八〇石余に及び、当村に分家を構えた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android