下之郷(読み)しものごう

日本歴史地名大系 「下之郷」の解説

下之郷
しものごう

[現在地名]上田市下之郷

上田市の南方四キロの塩田盆地の東端尾根おね川左岸にある集落。延喜式内社(大社)生島足島いくしまたるしま神社があることによって知られる。

初見は、天文二二年(一五五三)八月一四日、東信濃経略を完了した武田信玄(晴信)が、生島足島神社に出した社領安堵状に「下之郷上下宮社領并びに如在の礼典、祭祀等に致っては、近年の如くたるべし。然らば供僧・神主おのおのその趣を存じ、怠慢致すべからざるものなり。仍って件の如し」とあり、当時生島足島神社は、下之郷上下宮とよばれていたことが知られる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「下之郷」の解説

下之郷

(滋賀県犬上郡甲良町)
美しい日本のむら景観100選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android