精選版 日本国語大辞典「下手物」の解説
げて‐もの【下手物】
〘名〙
※工芸美論の先駆者に就いて(1927)〈柳宗悦〉六「あの『大名物(おおめいぶつ)』と呼称せられるものを『下手物(ゲテモノ)』と蔑まれる器の中に発見した」
② 一般から邪道、風変わりと見られているもの。奇妙なもの。いかもの。げて。
※古川ロッパ日記‐昭和一四年(1939)四月一四日「チキンクリーム煮入りのホットケーキといふのは大ゲテ物」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報