デジタル大辞泉
「邪道」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゃ‐どう‥ダウ【邪道】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 道理に合わない不正な仕方、方法。また、邪悪なおしえ。邪教や邪説。また、本来あるべきでないさま。不正なさま。
- [初出の実例]「吾以二相府之恩一、得レ免二邪道一」(出典:日本往生極楽記(983‐987頃)無空)
- 「邪道な権利と、自己の劣悪な人間性とを以て」(出典:女工哀史(1925)〈細井和喜蔵〉三)
- [その他の文献]〔礼記疏‐王制〕〔金剛経〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「邪道」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 