下条正雄(読み)しもじょう まさお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「下条正雄」の解説

下条正雄 しもじょう-まさお

1843-1920 明治時代軍人
天保(てんぽう)14年7月生まれ。佐世保鎮守府主計部長をへて海軍主計学校長となる。海軍主計大監。明治30年貴族院議員。桂谷と号して絵をたしなみ,帝室博物館評議員をつとめた。大正9年12月1日死去。78歳。出羽(でわ)米沢(山形県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android