与太郎塚(読み)よたろうづか

日本歴史地名大系 「与太郎塚」の解説

与太郎塚
よたろうづか

[現在地名]玉野市八浜町大崎

大崎おおさき村の東端、旧八浜はちはま村との境に近い旧海岸沿いにあり、宇喜多与太郎基家の墓。豊島石製の五輪塔で、高さ一四二センチ。銘は判読できないが、「妙法蓮華経」が刻まれている。基家は宇喜多直家の養子で、天正九年(一五八一)二月の直家の死後、直家嫡子八郎秀家の名代となって宇喜多家を差配していた。この好機に織田氏側についた宇喜多氏を討つべく、毛利勢が穂田元清を大将児島こじま来襲、四月、大崎の麦飯山むぎいざん城に入った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android