且来村
あつそむら
[現在地名]海南市且来
岡田村の東、亀の川の中流にあり、古代・中世の熊野街道が村の中央を南北に通る。名草郡に属し、北は亀の川を隔てて多田村、南は汐見峠を経て井田村・大野中村に至り、東は小野田村に接する。弥生時代の亀川遺跡があり、丘陵部には古墳群が分布する。亀の川流域に広がる条里地割が当地にも残り、開発の古さを物語る。「和名抄」記載の旦来郷に含まれた。なお「和名抄」は「旦来」と記すが、のちには「且来」と書くことが多くなったようである。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 